インプラントを
お考えの方へ
インプラント治療を行う前に
発明から50年以上経った現在、日本でも多くの患者様がインプラント治療を受けられています。それまでは歯が抜けてしまった場合、残っている歯牙を削ったり犠牲にしてブリッジや入れ歯を入れるしかなかったため、歯を入れるために残りの歯を悪くするというサイクルを防ぐことは難しい状況でした。そのような歯科界において、残りの歯に負担を与えず美しい歯を単独で植立できるインプラント治療は革命的でした。
インプラントが発明されて40年以上経ちます。現在でも残りの歯に負担を与えず美しい歯を単独で植立できるインプラント治療は革命的ものであります。しかし、インプラント治療をご希望されている患者様にお伝えしたいことは、それでも『インプラントは歯科治療の選択肢の1つでしかない』ということです。やはりご自身の歯にはかないません。インプラントは万能なものではないのです。
歯科医院選びの
ポイント
POINT1
アストラテックインプラント公認インストラクターのみが手術を担当
インプラント治療は術前の診断力、手術の技術力、術後の歯が入るまでの処置、咬めるようになってからのアフターケアによって、その良否が決まります。つまりドクターの技量が大きく問われ、専門医が担当するということは大きな安心感につながります。
骨が不足していて骨増生が必要な患者様、他の病院で断られた患者様、インプラントに関わるトラブルを抱えた患者様などの難症例にも対応しております。自信をもって最高のインプラント治療の提供をお約束します。
総合的な完成度への追及
矯正歯科や審美診療等幅広い専門治療を行える当院だからこそ、総合的な完成度を高めることを大切にすると共に『インプラントと気付かれることがない自然な見た目』…審美性を重視しております。
セカンドオピニオン対応
当院ではセカンドオピニオン、サードオピニオンに対応しております。もちろん当院での治療説明後に、他院でのセカンドオピニオンを求めて頂いても構いません。快くセカンドオピニオンに対応する医院は治療方針、治療技術の自信の表れであり、患者様それぞれの満足を願っている証でもあります。
POINT2
丁寧なカウンセリングを実施
患者様と歯科医との信頼関係を築くため、(1)治療を始める前に、(2)治療法、(3)治療期間、(4)手術のリスク、(5)成功率、(6)不安や疑問点等、治療に関する内容を患者様がご納得のいくまで説明を受けれるか否か、大きな目安になります。
大切なことは、患者様のインプラント治療に対する理解を深めていだきたいことです。ですから、インプラント治療に関する質問からお支払い方法まで何でもご相談ください。
インプラント治療はメリットばかりに目がいってしまいますが、当院ではデメリットも把握したうえで皆様に治療法を選択していただきたいと考え、丁寧なカウンセリングを心掛けています。
インプラントのメリット・デメリット
メリット | デメリット(リスク等) |
---|---|
|
|
POINT3
実績あるのインプラントシステムの採用

患者様を第一に考え、世界シェアTOP3のインプラントメーカー『ノーベルバイオケア社』と世界最大の歯科インプラントメーカー『デンツプライ社』のインプラントシステムを採用しております。ノーベルバイオケア社は40年以上の実績を誇る高い信頼性があり、又デンツプライ社はも臨床データでの『世界で最も信頼性の高いインプラントシステム』と言われています。
POINT4
より安全、安心なインプラント設備を完備






POINT5
定期健診・メンテナンスの実施
治療を受けて1年未満の方は、1ヵ月・3ヵ月・6ヵ月・12ヵ月と定期検診を受けていただいております。2年目以降は、6ヵ月毎の健診ととなります。インプラントは術後の定期健診やメンテナンスを受けて頂くことが、インプラントの耐用年数を長くし、口内環境全体を健康にします。※定期検査の期間は口腔内の状況などで異なります。
POINT6
インプラント保証期間
インプラント本体【10年保証】
上部構造物【5年保証】